close

2025.10.18

選手情報

大坂なおみは準々決勝を棄権…世界27位フェルナンデスら「木下グループジャパンオープン」のシングルス4強が出揃う

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

SHARE

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

写真左からJ.クリスチャン、T.バレントワ、L.フェルナンデス、S.シルステア

「木下グループジャパンオープン」シングルス4強揃う


女子ツアー「木下グループジャパンオープン」(大阪・モリタテニスセンター靭/WTA250)シングルス準々決勝が行われ、第4シードのレイラ・フェルナンデス(カナダ/世界ランク27位)らが準決勝に進出。4強が出揃った。

【画像】「木下グループジャパンオープン」シングルス&ダブルス組み合わせ

トップハーフでは、2回戦の終盤で左太ももを負傷した第1シードの大坂なおみ(フリー/同16位)が、ジャケリン・クリスチャン(ルーマニア/同47位)との準々決勝を前に棄権を発表。クリスチャンは戦わずして、今季3度目のツアー4強入りを果たした。

準決勝の相手となるのが、予選から勝ち上がってきたテレザ・バレントワ(チェコ/同78位)。2024年全仏オープンジュニアを制し、その後ツアー下部大会で好成績を収めてこの1年で世界ランクを265位から二桁に乗せた18歳。準々決勝で第6シードのオルガ・ダニロビッチ(セルビア/同49位)を4-6,6-2,6-3の逆転で破って、4強入りを果たした。両者は初対戦である。

ボトムハーフでは、第4シードのフェルナンデスが、レベッカ・スラムコワ(スロバキア/同65位)を7-6(2),6-3で撃破。7月のWTA500ワシントン以来、今季ツアー2度目の準決勝に進出し、4強入りした唯一のシード勢となった。

準決勝で対するは、ソラナ・シルステア(ルーマニア/同51位)。昨年のウィンブルドン後に足の手術をして残りのツアーを欠場し、今年1月から復帰。一時169位までランキングを落としたが、8月のWTA250クリーブランドで約4年4か月ぶりとなるツアー通算3勝目を挙げて、再びトップ100入りしている。フェルナンデスとシルステアは、今回が初対戦となる。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

写真:Tennis Classic