close

2025.05.10

大会情報

日本勢では坂詰姫野、秋田史帆が準決勝進出。元世界31位&ジュニア世界1位も4強[福岡国際女子テニス2025]

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

SHARE

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

準決勝進出を果たした坂詰姫野と秋田史帆(写真:福岡国際女子テニス事務局)

「福岡国際女子テニス2025」


女子ツアー下部のITF大会「福岡国際女子テニス2025」(福岡・博多の森テニス競技場/ITF W35)は、5月9日にシングルス準々決勝とダブルス準決勝が行われた。

【画像】シングルス&ダブルス組み合わせ

シングルスでは、元世界ランク31位で第6シードのザリナ・ディアス(カザフスタン)が第1シードのリゼッテ・カブレラ(オーストラリア)をフルセットで破り準決勝へ。ジュニア世界ランク1位で第4シードのエマーソン・ジョーンズ(オーストラリア)も第8シードの倉持美穂(SBCメディカルグループ)を破って準決勝に進んだ。

日本勢では、第3シードの坂詰姫野(橋本総業ホールディングス)、そしてノーシードの秋田史帆(テニスラウンジ)が連日のシード勢撃破でベスト4入りを果たしている。
 
9日に行われたシングルス、ダブルスの結果は以下のとおり。

<5月9日のシングルス準々決勝試合結果>
○ザリナ・ディアス(カザフスタン)[6] 6-2 3-6 6-2 ●リゼッテ・カブレラ(オーストラリア)[1]
○坂詰姫野(橋本総業ホールディングス)[3] 7-5 6-4 ●清水映里(totsu)[7] 6-7(3)
○エマーソン・ジョーンズ(オーストラリア)[4] 7-5 3-6 6-0 ●倉持美穂(SBCメディカルグループ)[8]
○秋田史帆(テニスラウンジ) 6-3 6-4 ●マ・イェジン(中国)[2]

<5月9日のダブルス準決勝試合結果>
○小堀桃子(橋本総業ホールディングス)/清水綾乃(Team LB)[1] 4-6 7-6(2) [10-7] ●清水映里(totsu)/吉岡希紗(こみぞ眼科)[3]
○倉持美穂(SBCメディカルグループ)/大前綾希子(橋本総業)[4] 6-1 7-5 ●リゼッテ・カブレラ(オーストラリア)/ガブリエラ・ダシルバフィック(オーストラリア)[2]

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

写真:福岡国際女子テニス事務局