Tennis Classic Webがお届けするテクニックは、今まで雑誌にて解説していたレッスンをテニクラYouTubeチャンネルに活用。「よりわかりやすく!簡単に理解できる」をモットーに、これから様々なテクニック解説動画を配信していきます。
その名も
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
宇野真彩プロがTennis Classic「ネタ帳」を実践して解説!!悩み解消のちょいコツを紹介!!!◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
「ネタ帳」は、Tennis Classicの超人気企画!
様々な悩みに対して、シンプルなコツをご紹介して、お悩みを解消するという企画です。
第2回のテーマは
『両手バックハンドでダウン・ザ・ラインが打てない…』攻撃的なショットであるダウン・ザ・ライン、十分な時間があれば回り込んでフォアハンドを! ということも考えられますが、そこまでの時間がないときに、両手バックでストレートにガツン!と打てたら良いですね!!
・うまくパワーが伝わっていない…
・ボールがセンターに寄ってしまう…
・ダウン・ザ・ラインを打つ時、振り切れない…
そんな悩みがある方も少なくないかと思います。
あの錦織圭選手も武器の一つとしている『両手バックハンドでダウン・ザ・ライン』
そのコツはどんなことなのか?!
宇野プロが実践し、分析してくれている!のでぜひご覧ください!
宇野プロのきれいなフォームも必見です!!

\チャンネル登録もお願いいたします!/
【YouTubeテニスクラシックチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCGjbPdkllgS8yWTL8yi994g【Profile】
宇野真彩プロMaaya Uno
★1995年4月18日生まれ。身長160cm。大阪府出身。小学校4年生からテニスを始め、高校時代はテニス部のキャプテンとして数々の大会に出場。卒業後はプレーヤーとして国内大会に参加し、関西オープンテニス選手権大会複準優勝、GS YUASA OPEN(ITF1万ドル大会)複ベスト8など結果を残す。現在はプロテニスプレーヤーとして、テニスの啓蒙活動をするほか、Admiral ATHLETICS First AmbassadorとしてAmazon Fashion Week「TOKYO2019」(東京コレクション)のランウェイに登場するなど多方面で活躍を続ける。“美しすぎるプロテニスプレーヤー”としても有名な人気プロである。
宇野真彩プロ使用ギア
ラケット HEAD インスティンクト
ウェア アドミラル
シューズ ディアドラ
■Instagram:
https://www.instagram.com/maaya_uno/