連載 : 車いすテニスTOPICS<そのおもしろさ、難しさ、奥深さを紹介>
車いすテニスのトッププレーヤーとして活躍する田中愛美プロ(ブリヂストンスポーツアリーナ)、そして元トップ選手で現在は車いすテニス発展のために様々な活動をしている二條実穂さん(株式会社シグマクシス)によるリレーコラムを掲載。さらに注目の車いすテニス記事などもピックアップ!
2022.01.25
国枝慎吾、全豪11度目制覇へあと1勝! 東京パラ決勝と同じ相手に逆転勝ち[全豪オープン]
2022.01.24
上地結衣、全豪オープンで2012年大会以来の初戦敗退「最後までタイミングやペースが合わなかった」[全豪オープン]
2021.12.23
小田凱人がITF車いすテニスジュニアの年間最優秀選手に選出! 4月に史上最年少14歳11ヵ月でジュニア世界1位に
2021.12.14
国枝慎吾が9度目のワールドチャンピオンに。「今年は忘れられない一年です」
2021.12.05
全日本選抜車いすテニスマスターズ、鈴木康平、深澤美恵、菅野浩二が優勝
2021.12.05
日本車いすテニス協会が、車いすテニスの普及を進めるべく寄付を呼び掛け
2021.11.15
[車いすテニス奮闘記・高野頌吾/川合雄大]“2021BNPパリバ・ワールド・チーム・カップ優勝を振り返って”
2021.11.03
国枝慎吾、紫綬褒章を受章「これからも、日々鍛錬してまいります」
2021.11.02
小田凱人が史上最年少で年間チャンピオンをかけた車いすテニスマスターズに出場
2021.10.25
[田中愛美プロコラム(13)]「車いすテニスってどこで始めるの?」
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2025.03.28
「第42回 むさしの村チェリージュニアテニストーナメント」14歳以下男女シングルス4強が決定