モンフィス、右足の怪我で全仏オープン欠場
5月16日、世界ランク22位のガエル・モンフィス(フランス)は、右足の怪我のため、母国で開催される全仏オープンを欠場することを自身のSNSで発表した。
【SNS】モンフィス、自身のツイッターで全仏オープン欠場を発表
モンフィスは、「残念ですが、リヨンと来週の全仏オープンを辞退せざるを得なくなった。モンテカルロ以来、右足かかとの骨のでっぱりに悩まされていて、コート上でうまく動けない」と現在の症状を踏まえ、母国で開催されるグランドスラムを欠場すると発表した。
その上で、「今週、競技に復帰する前にこの問題を治療するため、小さな手術を受けることにした。また、進展があれば知らせるよ」と綴っている。
今年1月の「アデレード国際1」(オーストラリア・アデレード/ATP250)で、およそ2年ぶりに通算11度目のツアー優勝を果たしたモンフィスは、全豪オープンでもベスト8入り。
その後も当時世界ランク1位のダニール・メドベデフを破るなどの戦いを見せていたが、クレーコート・シーズン初戦となった「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(モナコ・モンテカルロ/ATPマスターズ1000)を右足の怪我で欠場。「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード/ATPマスターズ1000)を戦ったのみでクレーコート・シーズンを終えることとなるようだ。
今年は、ジョー・ウィルフリード・ツォンガ(同267位)とジル・シモン(同159位)の2人が最後の全仏オープン。2000年代後半からモンフィスやリシャール・ガスケ(同75位)とともに、フランステニス界を牽引してきた4人が揃う最後の大会となる予定だったが、それも残念ながら叶わなかった。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2025.09.05
【ドロー】全米オープン2025男女シングルス
2025.07.28
ウィンブルドン2025フォトギャラリー
2025.07.23
ウイルソンのNEW「ULTRA<ウルトラ> V5」シリーズ発売イベントが開催。錦織圭使用モデルが試打会で人気「8の力で打ったら10で飛んでくれる」
2025.05.02
プロでも難しい!? 尾﨑里紗×加治遥によるバックハンドスライスの極意を伝授!!
2025.07.26
クエン酸チャージで身体のエネルギーを効率化する、ハイポトニック水分補給ギア。テニス&日常で美味しく飲める【アリスト『MEDALIST』/GEAR SELECTION TENNIS EYE】
2025.04.25
【試合で決め切る!】尾﨑里紗プロによる勝つための“ボレー”徹底レッスン
2025.02.15
17歳 園部八奏、地元テニスクラブが自身の原点「好きなようにプレーして自分のテニスを伸ばせた」。夢はないが今年の目標は「プロで優勝」
2025.01.12
錦織圭、4時間超の激闘制して2回戦へ。マッチポイント握られた崖っぷちの2セットダウンから大逆転勝利[全豪オープン]
2025.02.28
テニス界を大きく変えた!プロケネックスの名器“ブラックエース”の新世代シリーズが発売
2022.05.17
3年連続で本戦出場を目指す日比野菜緒がシングルス予選初戦突破。全仏OP初挑戦の本玉真唯はフルセットで敗れる[全仏オープン]
2022.05.16
錦織圭は10ランク落とした84位、西岡良仁が94位に。ジョコビッチが今季初優勝で1位をキープ 5/16付ATPランキングが発表
2022.05.16
大坂なおみは前週と変わらず38位、土居美咲も97位をキープ 5/16付WTAランキングが発表
2022.05.16
世界1位のシフォンテク、5大会連続優勝! 勝利の瞬間には涙流す「緊張とストレスから解放された」[BNLイタリア国際]
2022.05.16
「ローランギャロスへの準備として完璧」ジョコビッチ、チチパスを下し史上最多38度目のマスターズ制覇![BNLイタリア国際]
2025.09.04
アニシモワ 世界2位シフィオンテクをストレートで破って4強!1ゲームも奪えず敗れたウィンブルドン決勝の雪辱果たす[全米オープン]
2025.09.05
【ドロー】全米オープン2025男女シングルス
2025.08.29
添田豪監督は「全米オープン」での日本人男子をどう見る? 望月慎太郎の白星に「実力がやっと開花」
2025.08.31
大坂なおみ フルセットの接戦を制して5年ぶりベスト16!世界18位カサトキナの追い上げを振り切る[全米オープン]
2025.08.31
世界3位ガウフ、4回戦で大坂なおみと激突。涙の初対戦から6年「願わくは違う結果になってほしい」[全米オープン]
2022.05.17
3年連続で本戦出場を目指す日比野菜緒がシングルス予選初戦突破。全仏OP初挑戦の本玉真唯はフルセットで敗れる[全仏オープン]
2022.05.16
錦織圭は10ランク落とした84位、西岡良仁が94位に。ジョコビッチが今季初優勝で1位をキープ 5/16付ATPランキングが発表
2022.05.16
大坂なおみは前週と変わらず38位、土居美咲も97位をキープ 5/16付WTAランキングが発表
2022.05.16
世界1位のシフォンテク、5大会連続優勝! 勝利の瞬間には涙流す「緊張とストレスから解放された」[BNLイタリア国際]
2022.05.16
「ローランギャロスへの準備として完璧」ジョコビッチ、チチパスを下し史上最多38度目のマスターズ制覇![BNLイタリア国際]