Photo by Getty Images
ムゼッティがツアー初の決勝でアルカラスを破り初優勝
現地7月24日、「ハンブルク・ヨーロピアン・オープン」(ドイツ・ハンブルク/ATP500)シングルス決勝が行われ、ロレンツォ・ムゼッティ(イタリア/世界ランク62位)が、第1シードのカルロス・アルカラス(スペイン/同6位)を2時間46分の激闘の末に6-4、6(6)-7、6-4で下し、ツアー初優勝を果たした。
【動画】まるで瞬間移動!? アルカラスの驚異のスピード&決勝マッチハイライト
20歳のムゼッティと19歳のアルカラスという次世代のテニス界を担う若手同士の対決となった決勝。ジュニアの頃から対戦のある両者は、プロの舞台では2020年8月のチャレンジャー大会で初対戦。当時はムゼッティが280位、アルカラスが310位だったが、2年で大きくランキングを上げて2度目の対戦を迎えた。
第1セット、ムゼッティは第1ゲームでブレークして好スタートを切ったものの、すぐさまアルカラスがブレークバック。その後、互いにきっちりサービスキープしたものの、第7ゲームでムゼッティが再びリードを奪って、6-4でセットを取りきる。
続く第2セットでも第1ゲームでブレークしたムゼッティは、リードを保ったまま5-4とすると、40-15と2本のチャンピオンシップポイントを握る。だが、ここからアルカラスが粘りを見せてブレークを許すとタイブレークに突入。ここでも6-3とムゼッティに3本のチャンピオンシップポイントがあったものの、土壇場でアルカラスがライン際にショットを放ち、5連続でポイントを奪って試合は最終セットへ。
ムゼッティにとっては嫌な流れとなったものの、最終セットもサービスキープを続け、アルカラスのサービスゲームとなった第10ゲームで6度目のチャンピオンシップポイントをものにして、ツアー初優勝を果たした。
試合後、ムゼッティはアルカラスの好プレーや粘り、ビハインド時の強さを称えつつ、「今の気持ちは言葉では言い表せないよ。まだ夢を見ているようだ」と素直な思いを吐露。
第2セットで5度のチャンピオンシップポイントを逃したことについては、「もちろん、すごく動揺したけど、相手に自分の反応を見せないようにした。マッチポイントを取れなかった自分を許そうとしたんだ」と述べ、「このジェットコースターのような展開の末に優勝できると思っていなかったから、チャンピオンになれて本当にうれしいよ」とツアー初優勝の喜びを語った。
この優勝により、ムゼッティは25日付のATPランキングでキャリアハイとなる31位になっている。
一方、今季ツアー5勝目を狙ったものの惜しくも敗れたアルカラスは、「彼は、勝利に値するよ。もちろん彼の方が僕よりいいプレーをしていた。いつもよりアグレッシブだったよ。僕はベストなプレーができなかったけど、最後の1球まで戦ったし、本当に満足している」とムゼッティを称えた。
※ランキングは7月18日付のもの
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2025.10.07
木下グループジャパンオープン2025フォトギャラリー
2025.10.07
全米オープン2025フォトギャラリー
2025.07.23
ウイルソンのNEW「ULTRA<ウルトラ> V5」シリーズ発売イベントが開催。錦織圭使用モデルが試打会で人気「8の力で打ったら10で飛んでくれる」
2025.09.08
【ドロー】全米オープン2025男女シングルス
2025.05.02
プロでも難しい!? 尾﨑里紗×加治遥によるバックハンドスライスの極意を伝授!!
2025.07.26
クエン酸チャージで身体のエネルギーを効率化する、ハイポトニック水分補給ギア。テニス&日常で美味しく飲める【アリスト『MEDALIST』/GEAR SELECTION TENNIS EYE】
2025.04.25
【試合で決め切る!】尾﨑里紗プロによる勝つための“ボレー”徹底レッスン
2025.02.15
17歳 園部八奏、地元テニスクラブが自身の原点「好きなようにプレーして自分のテニスを伸ばせた」。夢はないが今年の目標は「プロで優勝」
2025.01.12
錦織圭、4時間超の激闘制して2回戦へ。マッチポイント握られた崖っぷちの2セットダウンから大逆転勝利[全豪オープン]
2022.07.25
ダニエル太郎、世界80位を下し本戦入り。安定感のあるサービスゲームでマナリノに快勝[アトランタ・オープン]
2022.07.23
土居美咲がザハルカ氏とのコーチ契約解消を発表、「長い間ありがとうございました」
2022.07.22
BIG4が揃うドリームチームに! ジョコビッチがレーバーカップ参加決定「最大のライバルたちと一緒にプレーできるなんて」
2022.07.22
ティエムが2週連続の8強入り「2勝できたことは大きな意味を持つ」 現役選手では10人目のクレーコート150勝も達成
2022.07.22
ATPがコロナ規制のため中国6大会の中止および代替大会を発表。楽天ジャパンオープンの出場選手に影響が及ぶ可能性
2025.10.13
田口涼太郎が全日本タイトル奪取、野口政勝とのダブルスも制して男子では20年ぶりの単複2冠!女子ダブルスは小堀桃子/山﨑郁美が優勝[第100回 全日本テニス選手権]
2025.10.17
望月慎太郎 難敵を撃破し2年ぶりのツアー8強!初のトップ100入り決める「ファイトするだけだと思っていた」[アルマトイ・オープン]
2025.10.16
大坂なおみ 左脚負傷も涙の勝利で8強「良いプレーをしたかった」[木下グループジャパンオープン]
2021.12.07
園部八奏選手にインタビュー 170cmの高さと左利きを生かした攻撃的なテニスが魅力の13歳「目の前の試合を一つずつ頑張ります」【注目のジュニアテニス選手特集⑦】
2025.10.15
大坂なおみ 試合終盤に左太ももを負傷し涙も…執念で前年覇者を撃破し8強 [木下グループジャパンオープン]
2022.07.25
ダニエル太郎、世界80位を下し本戦入り。安定感のあるサービスゲームでマナリノに快勝[アトランタ・オープン]
2022.07.23
土居美咲がザハルカ氏とのコーチ契約解消を発表、「長い間ありがとうございました」
2022.07.22
BIG4が揃うドリームチームに! ジョコビッチがレーバーカップ参加決定「最大のライバルたちと一緒にプレーできるなんて」
2022.07.22
ティエムが2週連続の8強入り「2勝できたことは大きな意味を持つ」 現役選手では10人目のクレーコート150勝も達成
2022.07.22
ATPがコロナ規制のため中国6大会の中止および代替大会を発表。楽天ジャパンオープンの出場選手に影響が及ぶ可能性