オーナー川島さんによる“トーナメントプロと同じ張り”が人気を呼び、 絶大な信頼を誇るラケットショップ オープン・スクエア。実は18年前の開業から、バドミントンのガット張り替えも行なっている。
「バドミントンのラケットは、一般的に始めたばかりの方から中級者用モデルの推奨テンションが18~22ポンド程度。上級者用のラケットでは20ポンド台後半というものもあります。およそテニスの半分の硬さですね。ゲージの太さは、普通で0.7mm。細いものは0.65mmといったものも。
最近は、特に部活に励む中高生が高テンション(硬い張り)を依頼してくることが多いそうだが、「メーカーの推奨テンションを越えると、体にもラケットにも負担が大きくなるのはテニスもバドミントンも同様です」と川島さんはアドバイスもしてくれる。身近にバドミントンを熱心にやっている人がいたら、プレーヤー本位で親身にストリンギングに取り組んでくれるオープン・スクエアを、ぜひ紹介してみては!
また、ここ最近のテニスラケットに関する話題の中心といえば、バボラの新しいピュア アエロ。オープン・スクエアでは「お電話をいただければ、試打のご予約も可能です。ただいま順番待ちで少しお時間がかかりますが、基本3日間のお貸し出しで、じっくり試していただけます」とのこと。気になる方、購入を検討されている方は、ぜひご連絡を!
この夏は猛暑に台風と、予定どおりテニスができなかった…という方も多いはず。久しぶりのテニスで「調子がイマイチ…」という場合は、ストリングに原因がある可能性もある。「ラケットのメンテナンスは、人間に例えると“定期検診”。思うようなショットが打てないな…と思われたら、テンション、面圧、ストリングの銘柄など、ちょっとした見直しで悩みが解決することも多々あります」張り替えの際に面圧も測定・管理し、適切なアドバイスをくれるオープン・スクエアは、テニスプレーヤーにとってまさに“かかりつけのお医者さん”のような存在。安心のテニスライフが送れるはずだ!
●ラケットショップ オープン・スクエア
所在地:神奈川県横浜市緑区十日市場 854-4 石井ビル101
電話番号:045-988-0633
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週水曜
アクセス:JR横浜線「十日市場」駅より徒歩6~7分
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2025.03.21
加治遥プロのフォアハンド完全コピーのコツを徹底解説!【YouTube テニクラch】
2025.03.14
【テニクラch】尾﨑里紗プロの指導に密着!プロテニスのリアル練習
2025.03.10
【全日本選手権チャンピオン】加治遥プロのバックハンド!完全コピーのコツを徹底解説!
2025.02.15
17歳 園部八奏、地元テニスクラブが自身の原点「好きなようにプレーして自分のテニスを伸ばせた」。夢はないが今年の目標は「プロで優勝」
2025.01.12
錦織圭、4時間超の激闘制して2回戦へ。マッチポイント握られた崖っぷちの2セットダウンから大逆転勝利[全豪オープン]
2025.03.01
テニス界を大きく変えた!プロケネックスの名器“ブラックエース”の新世代シリーズが発売
2024.12.09
錦織圭がシーズンを総括。復活の来季へ足がかり「またスタート地点に立った」
2024.06.18
“ファッション=テニス”ビームスが手掛ける新ブランド「Setinn<セットイン>」とは。ディレクター新井伸吾に聞くテニス界に参入したワケ
2020.07.29
漆黒の野獣、降臨〜〜 “コントロールの98”で 魅惑の打球を打て! #テナヅケロ〜〜
2020.07.29
「フェデラー張り」と「ウイルソンナチュラル」、「ルキシロンナチュラル」を一気打ち。フェデラーを含むトッププロが選ぶ理由がここに!!
2020.06.05
Prince PHANTOM GRAPHITE プリンス50周年に合わせて復活!! 名器prince「グラファイト」
2020.07.22
What is 「フェデラー張り」!? 縦ナチュラルで速いテンポで勝負する。それが<フェデラーの戦い方>
2020.07.15
ハイブリッド張りのためにーー『ルキシロン・ナチュラル』に 施された【4つの工夫】
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2025.03.28
「第42回 むさしの村チェリージュニアテニストーナメント」14歳以下男女シングルス4強が決定
2020.07.29
漆黒の野獣、降臨〜〜 “コントロールの98”で 魅惑の打球を打て! #テナヅケロ〜〜
2020.07.29
「フェデラー張り」と「ウイルソンナチュラル」、「ルキシロンナチュラル」を一気打ち。フェデラーを含むトッププロが選ぶ理由がここに!!
2020.06.05
Prince PHANTOM GRAPHITE プリンス50周年に合わせて復活!! 名器prince「グラファイト」
2020.07.22
What is 「フェデラー張り」!? 縦ナチュラルで速いテンポで勝負する。それが<フェデラーの戦い方>
2020.07.15
ハイブリッド張りのためにーー『ルキシロン・ナチュラル』に 施された【4つの工夫】