8月11日、むさしの村ローンテニスクラブ(埼玉加須市)にて「第43回むさしの村ジュニアテニストーナメントNATSU」(8月7日〜15日)の大会4日目を迎え、18歳以下男女シングルス本戦と12歳以下男女シングルス予選が行われた。
【画像】18歳以下&12歳以下男女シングルスのプレー写真や結果(組み合わせ表)はこちら
関東テニス協会公認グレード4Bであるこの大会は、18歳以下、16歳以下、14歳以下、12歳以下の男女シングルス8カテゴリーが実施。開催地である埼玉県出身のジュニアだけでなく、関東他県のジュニアたちも数多く出場している。
大会4日目となった11日は、18歳以下男女シングルス本戦が行われ、男子では第2シードの黒田渓太(成蹊高校)、第4シードの菅野将広(松原テニスクラブ印西)、安藤翼(TY町田ジュニアテニス)、川岸龍太(レイムテニスセンター)がベスト4入り。女子では、第2シードの矢口絢菜(東京都TA)、第3シードの大滝莉央(アクロステニスアカデミー)、第4シードの室井仁茄(A&Aテニスアカデミー)、石澤穂乃花(秀明英光高校)が準決勝へコマを進めた。
また、12歳以下シングルス予選の男子では、大滝巧真(アクロステニスアカデミー)、鶴淵颯真(上野山テニススクール)、小林瑞舜(有明ジュニアテニスアカデミー)、高野大河(上尾テニスクラブ)、泉夢真(与野テニスクラブ)、寺内大和(狛江インドアジュニアATPチーム)、江藤響(ジョイナステニスアカデミー)、大川侑起(荏原SSC)が本戦へ。
女子では杉山叶実(Smile Tennis College)、宮田茉奈(サムライPAL)、佐々木千和(与野テニスクラブ)、桑原茉瑚(MAT高崎テニスクラブ)、大原真綾(サムライPAL)、遠藤さくら(むさしの村ローンテニスクラブ)、佐藤真央美(MAT高崎テニスクラブ)、伊藤千奈(与野テニスクラブ)の8人が予選を勝ち抜いた。
「第43回むさしの村ジュニアテニストーナメントNATSU」
●場所:むさしの村ローンテニスクラブ(〒347-0042 埼玉県加須市志多見1700-1)
●種目:18歳以下、16歳以下、14歳以下、12歳以下男女シングルス
●日程:
【18歳以下・16歳以下男女シングルス】予選:8月7日~8日(予備日:8月9日)、本戦:8月10日~11日(予備日:8月12日~13日、16日~20日)
【14歳以下・12歳以下男女シングルス】予選:8月11日~12日(予備日:8月13日)、本戦:8月14日~15日(予備日:8月16日~20日)
●試合方法:全種目とも予選は1セットマッチ、本戦はノーアドバンテージ3セットマッチ(全試合6-6よりタイブレーク)
※進行状況や天候によるコート状況により日程や試合方法が変更になることや、ナイターを使用することがある
●使用球:ダンロップフォート
●サーフェス:クレーコート
●公認グレード:グレード4B
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
写真提供:むさしの村ローンテニスクラブ
タグ
2025.03.21
加治遥プロのフォアハンド完全コピーのコツを徹底解説!【YouTube テニクラch】
2025.03.14
【テニクラch】尾﨑里紗プロの指導に密着!プロテニスのリアル練習
2025.03.10
【全日本選手権チャンピオン】加治遥プロのバックハンド!完全コピーのコツを徹底解説!
2025.02.15
17歳 園部八奏、地元テニスクラブが自身の原点「好きなようにプレーして自分のテニスを伸ばせた」。夢はないが今年の目標は「プロで優勝」
2025.01.12
錦織圭、4時間超の激闘制して2回戦へ。マッチポイント握られた崖っぷちの2セットダウンから大逆転勝利[全豪オープン]
2025.03.01
テニス界を大きく変えた!プロケネックスの名器“ブラックエース”の新世代シリーズが発売
2024.12.09
錦織圭がシーズンを総括。復活の来季へ足がかり「またスタート地点に立った」
2024.06.18
“ファッション=テニス”ビームスが手掛ける新ブランド「Setinn<セットイン>」とは。ディレクター新井伸吾に聞くテニス界に参入したワケ
2023.08.10
世界1位アルカラス、ウィンブルドン優勝以来となる約1ヵ月ぶりの試合でシェルトンを下し初戦突破[ナショナルバンク・オープン]
2023.08.10
全仏混合Vの加藤未唯、サニーサイドアップとマネジメント契約「“たのしいさわぎ”をおこしていきます」
2023.08.10
ダニエル太郎、元世界3位のラオニッチからチャンス奪えず2回戦敗退[ナショナルバンク・オープン]
2023.08.09
2児の母として現役復帰を果たした元世界1位のウォズニアッキが約3年半ぶりにツアー勝利「大観衆の前でプレーできて楽しかった」
2023.08.08
日比野菜緒、4年ぶりのツアー優勝で約2年ぶりにトップ100! 単複2冠で「素晴らしい気分」[プラハ・オープン]
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2025.03.28
「第42回 むさしの村チェリージュニアテニストーナメント」14歳以下男女シングルス4強が決定
2023.08.10
世界1位アルカラス、ウィンブルドン優勝以来となる約1ヵ月ぶりの試合でシェルトンを下し初戦突破[ナショナルバンク・オープン]
2023.08.10
全仏混合Vの加藤未唯、サニーサイドアップとマネジメント契約「“たのしいさわぎ”をおこしていきます」
2023.08.10
ダニエル太郎、元世界3位のラオニッチからチャンス奪えず2回戦敗退[ナショナルバンク・オープン]
2023.08.09
2児の母として現役復帰を果たした元世界1位のウォズニアッキが約3年半ぶりにツアー勝利「大観衆の前でプレーできて楽しかった」
2023.08.08
日比野菜緒、4年ぶりのツアー優勝で約2年ぶりにトップ100! 単複2冠で「素晴らしい気分」[プラハ・オープン]