close

2021.05.25

メーカーズボイス

新しい振動止めで脳に刺激を! テニックおすすめ振動止め&小物紹介(2)

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

SHARE

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

普通の振動止めでは刺激にならない!
ここは、使ったことがないものを選んでみよう

そうは言っても、新しいラケットなんてそうそう買えるものではない!! だからこそ、手軽に入手しやすいもので、“新しい刺激を得る”というのが賢い選択になる。

今回ご紹介したいのは、まずは「振動止め」である。ポリ・ストリングの流行などもあり、振動止めは必要不可欠なものになってきている。一口に「振動止め」といっても、バータイプ、ワームタイプ、ワンポイントタイプなど色々とある。





そんな中で一つおもしろいのが「UNIQUE (ユニーク)バイブレックス ホイッスリング」である。こちらは、スイング速度を速めると
「ヒュッ!!」と音が鳴る振動止め。振動の吸収具合は、それほど大きなものではないが、しっかりスイングできれば音が鳴るわけだから、自分のスイングのバロメーターになるだろう。ちなみに、推奨ではフェイスの先端部に付けることになっているが、これは音がよりなりやすいからの案内だろう(フェイス部12時部分につけると音が鳴りやすい)。編集部で付けてみたところ、通常付けるフェイス部6時部分の位置でも、しっかり振ることができれば音はなる。





振動止めを嫌う人の中には、それにより打球音が変わってしまうのを嫌がる人もいるかもしれない。そんな方には、「バイブカット」を使う選択もある。こちらは、グリップ上部に付けるタイプで、38個の内蔵振動子(特許構造)が不快な振動を抑えてくれる振動止めである。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ