close

2023.09.16

選手情報

盛田正明テニス・ファンドコーチの弘岡竜治氏、194cmのビッグサーバー・坂本怜の今後の課題「サーブともう一つの武器を作る」

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

SHARE

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存


――それを実現する為の計画、中長期的なことも含めて教えてください。IMGアカデミーのスタッフさん達とも連携しながらなのでしょうか。

コミュニケーションはほぼ毎日取っています。怜が将来こうなりたいという軸、プレースタイルを忘れないようにしてもらいたい。この試合だけで見ると確率をあげればいい、ミスを少なくしたらいい、というのはもちろん出てくるのですが、そういうところだけに囚われると「芯」の部分のしっかり思いっきり打って攻めていくというのが薄れてしまう。そこをIMGのコーチたちとコミュニケーションを取って軸のベースの大きな課題を忘れないようにしています。

――それにはやはりサービスキープができるという「自信」があってこそ攻められる。今日の試合は相手がそれをやっていたように思います。緩急を織り混ぜ、リターンに的を絞らせないサーブでした。どこかで崩れると思っていましたが、最後まで安定したサービスゲームでした。世界的に見た場合、難しい局面は別として基本的に拾って、攻撃できる、主導権を握って試合を進める、という前提の練習をするのでしょうか。

そうですね。基本的にはアグレッシブに。彼は元々の「しつこさ」のようなものを持っているので、長いラリーになっても大丈夫だという自信はあります。それが試合後半の大事なところで出てくるので、そこが彼の良いところでもあります。
   
――少し無理にでも決めてしまいたい、とか焦りが少ない、ということでしょうか。

そうですね、そこが良いところで、もう少し身体を強くしていかないといけません。

――今の練習量、拠点をアメリカにしたメリットは何でしょうか?

普段の練習時間は、テニスが5~6時間でトレーニングが1時間を2セッションです。IMGの良いところはやはりプロが練習に来ることです。アメリカでのツアーの合間や年末などは多くのプロが来るので、そこで一緒に練習をする事ができるのがメリットですね。ただ、日本人を見る時に注意しているのが食事です。基本的には同じようなものが出てくるので、たまには日本食を食べられるようにしてあげます。

――インスタグラムなんかを見ていると、仲が良さそうですね。

そうですね、2人ともお笑いが好きなので坂本選手が面白くインタビューやスピーチができるように練習しています。



――坂本選手と普通の日本人の違う面を挙げるとすれば、どういったところが挙げられますか?

マイペースでゆっくりコートに入ったり、とかいい意味ですごく自己中心的なところもあります。テニス選手でプロになろうとする人は絶対にそうあるべきだと思います。コート上でエゴイストになれる、自分の信念を貫くということが大事ですね。それから海外では日本人は外国人ですが、だからといって物怖じすることもないのでそこはプラスです。彼はアメリカに来て良かったと思いますし、とても環境としては良かったように感じます。日本にいるとそんな行いは…と言われることもあるかもしれませんが、いい意味でマイペースでというところですね。

――日本にいるこれから強くなりたいと思っているジュニアの皆さんにメッセージをお願いします。いろんな選手を見てこられた経験、スキル的なこと、マインド的なことを含めても構いません。

私が一番思うのは、日本人は良いものを持っている選手はたくさんいると思います。例えばテクニックを見ても引き出しもありますし、打ち方も素晴らしい。それでいて、なぜ世界で勝てないかというと、海外の選手たちと戦っていないからだと感じます。(練習や試合)勝てないのは相手をリスペクトしすぎているようなので、いい意味でそこはCocky(生意気な)でいて、勝てるスキルがあるのであれば活かしていき、いろんなところでいろんな選手と試合をしていき、培っていって欲しいと思います。

――お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。



無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録