2025.03.12
内島萌夏ら5選手が女子国別対抗戦BJK杯日本代表に選出。20歳の伊藤あおいが初の代表入り「いろいろな引き出しを持った選手」
2024.10.28
パリ五輪金メダリストのジェンが大会初優勝&青山修子/穂積絵莉がペアで初のタイトル獲得[東レPPO]
2024.09.15
大坂なおみらが日本代表に選出、杉山愛監督「上位を狙っていけるチーム力が我々にはある」。11月に女子国別対抗戦BJK杯ファイナルがスペインで開催
2023.10.01
穂積絵莉/二宮真琴は惜しくも準優勝。マッチポイント2本握るも日本人ペアとして5年ぶりの優勝ならず[東レPPO]
2022.09.01
柴原瑛菜がダブルス2回戦へ! メドベデフ、キリオス、セリーナらがシングルス3回戦に進出。大会3日目(8/31)男女シングルス2回戦の結果[USオープン]
2022.08.31
柴原瑛菜、二宮真琴、穂積絵莉が女子ダブルスに出場、引退意向のセリーナは第2シードと激突! USオープン大会3日目の見どころ
2022.06.27
大坂なおみは42位を維持、ウィンブルドンは左アキレス腱痛で欠場。6/27付WTAランキングが発表
2022.06.26
今季4勝目、二宮真琴/穂積絵莉がウィンブルドン前哨戦を制覇[バートホンブルク・オープン]
2022.05.26
二宮真琴/穂積絵莉、最後まで粘りを見せるもフルセットの末に競り負け初戦敗退 [全仏オープン]
2022.05.26
ダブルスに日本人7選手が登場、そのほか29連勝中のシフォンテクなど大会5日目の見どころを紹介[全仏オープン]
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2021.05.14
フェデラーの片手バックはこうやって打つ! 鈴木貴男プロによるテクニック解説(1) [リバイバル記事]