close

2020.10.14

メーカーズボイス

<アナタはどれ?>ウイルソンの黄金スペックラケット4種そろい踏み

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

SHARE

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

日本人に適している<黄金スペック>
ウイルソンでは4種のシリーズを用意


どのラケットが人気なのか、つまり売れているのか?
短期的視点で言うなら、タイミングによって変わる。ウイルソンでいうなら、今は「プロスタッフV13.0」が一番の売れ線ラケットだ。

しかし、長いスパンで見ると、最も売れているのは黄金スペックのものになる。日本では、特にその傾向は強い。憶測でしかないが、欧米人と比較すると体格面、パワーで劣る日本人が心地よくプレーできるというのが、黄金スペックなのだろう。規定があるわけではないのだが、一般的に、黄金スペックとは①フェイスサイズ「100平方インチ」 ②フレーム重量「300g」 ③バランスポイント「32.0cm」 ④フレーム厚「23〜26mm」が条件と言われる。だが、近年では、①〜④をアレンジした黄金スペックの派生モデルも数多くなっている。

ウイルソンでも、ネットプレーの「ULTRA」、スピンの「BURN」、しなりの「CLASH」、打球感の「BLADE」と、各シリーズに“黄金スペック”はラインナップされている。この中で、どれがベストラケットだ!と決めるのは、なかなか難しい。それぞれ特徴があるし、それこそ好みもある。だから大事なのはプレーヤーにフィットすること、プレーヤーが好きなラケットであること。正解はないわけだ。





徹底的にしなりを排除することで
コントロール、フィーリングを
生み出したネットプレーの「ULTRA」


“#ULTRAできる”のハッシュタグでおなじみ、ULTRAバージョン3.0には「ULTRA 100 V3.0」「ULTRA 100S V3.0」がある。

ULTRAシリーズは、以前から、ネットプレーに特化したモデルと言われる。だが、ストロークが残念というわけではない。ネットプレーでは、相手の打球がまだ速く威力がある状態でボールを捕らえることになる。それをしっかり受け止められる強力なフレームがあるのが、ULTRAシリーズの特徴なのだ。




現在のバージョン3.0では、ユーザーからのニーズの上位2つ「コントロール(&パワー)」&「フィーリング(柔らかさ)」を再現している。からくりはこうだ。フレームは多角形のニュージオメトリー設計に、さらにフレーム厚を24mm−26mm−23mmニューテーパービームに、シャフト部に「インバーティッド・パワーリブ」を設けることで、徹底的に純しなりを排除。フレーム内にPWS(周辺荷重機構)を収めた「インテグレーティッドPWS」にして横糸を長くしたことも合わせて、ダンピング(ストリング面のたわみ)を最大化することで、ニーズを実現しているわけだ。また、フェイス部6時部分には、ウルトラの代名詞「クラッシュゾーン」を搭載。インパクト時にツブれることで、スイートエリアが+3.0%分大きくなるという効果がある。どんなボールでもしっかり受け止める安定性能、コントロール性、フィーリング、それがULTRAなのだ。








”とにかくパワフルなスピン!”
という方は「BURN」がおすすめ


続く黄金スペックは、BURN。「BURN 100S CV」が、ずばり、黄金スペックになるが、スピンスペシャルと言ってもいい作りとなっている。

最大の特徴は、Sラケであること。それは、ウイルソンの特許技術「スピン・エフェクト・テクノロジー」採用のラケットのことだ。スピンの回転数は、スナップバック (ストリングのズレ幅とそれが戻り速度)の大きさ、速さに比例する。そのスナップバックを最大化させるのが、縦のストリング本数>横の本数というストリングパターン。ストリングのズレ幅は最大3.3倍、戻る速度も1.69倍、回転数最大1.1倍アップするということが実験結果でわかっている。同モデルでは、18×16というストリングパターンを採用した。




そして、特徴の2つ目は、フェイスが丸いラウンド状になっているということ。横幅、つまりスイングの際、縦幅が長くなることでスウィートエリアを3時・9時方向に広げ、結果としてスナップバックも拡大する。また、スピンを打つためには、パワフルさも重要。そこでフレーム厚は23mm−25mm−23mmのデュアル・テーパー・ビームにすることで、しなりを抑制。パワーを効率よく伝達できるようにしている。もちろん、スピンはトップスピンだけではない。スライス回転もかかるのだから、安全性(セーフティ)も高まるし、BURN 100シリーズならではの柔らかさ=ソフトさもある。SPIN、SLICE、SAFETY、SOFTの「4S」があることも同シリーズの特徴だと言える。




2021年には、ニューBURNが発売となることもすでに発表されている。次期「BURN 100S」にはカウンターベイルが採用されていないとのこと。その指導吸収性、打球感は日本で高い評価を得ているだけに、現行モデルを検討している方は早めに購入した方がいいだろう。

[関連記事]ついにベールを脱いだWilson新テニスラケット「バーン100S バージョン4.0(2021)」

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録