2度目のペアリングで初勝利飾れるか!?
現在開催中の「ABNアムロ世界テニス・トーナメント」(オランダ・ロッテルダム/ATP500)は、3月2日のスケジュールを発表。ダブルスに出場している錦織圭(日清食品)/マクラクラン勉(イカイ)は、1回戦で第3シードのウェズレイ・クールホフ(オランダ)/ルカシュ・クボット(ポーランド)との対戦が決まり、コート1の第1試合、現地時間11時(日本時間19時)開始予定に組まれた。試合はWOWOWオンデマンドで配信される。
【画像】「ABNアムロ世界テニス・トーナメント」ダブルスドロー
錦織がツアー大会でダブルスに出場するのは、西岡良仁(ミキハウス)と組んた昨年9月のATP250キッツビュール大会以来のこと。マクラクランとのペアを組むのは、2018年6月のATP500ハレ大会以来2度目となる。
両者は、男子国別対抗戦「ATPカップ」で同じ日本代表としてプレー。その時から今大会でペアを組むことが決まっていた。東京オリンピックが開催されることとなれば、このペアでの出場可能性もある。
相手はダブルス世界ランキング8位のクールホフと同11位のクボット。強敵を相手にペア初勝利を飾ることができるか注目だ。
<「ABNアムロワールドテニス選手権」3月2日オーダー・オブ・プレイ>
▶️センターコート
第1試合(日本時間19時)
アレックス・デミノー(オーストラリア) vs. ジョン・ミルマン(オーストラリア)
第2試合(日本時間20時30分〜)
マルコス・ギロン(アメリカ)[Q] vs. アンドレイ・ルブレフ(ロシア)[4]
第3試合(日本時間22時30分〜)
スタン・ワウリンカ(スイス)[8] vs. カレン・カチャノフ(ロシア)
第4試合(コートチェンジの可能性あり)
ロビン・ハーセ/マトベ・ミデルクープ(オランダ)[WC] vs. ニコラ・メクティッチ/マテ・パビッチ(クロアチア)[2]
第5試合(日本時間27時半[3/3(水)3時半]〜)
イゴール・ゲラシモフ(ベラルーシ)[SE] vs. ステファノス・チチパス(ギリシャ)[2]
第6試合(未定)
ボルナ・チョリッチ(クロアチア) vs. ボティック・ファン・デ・ザンツフルプ(オランダ)[WC]
▶️コート1
第1試合(日本時間19時)
マクラクラン勉(イカイ)/錦織圭(日清食品)[SE] vs. ウェズレイ・クールホフ(オランダ)/ルカシュ・クボット(ポーランド)[3]
第2試合(日本時間20時30分以降)
フベルト・フルカチュ(ポーランド) vs. アドリアン・マナリノ(フランス)
第3試合
ジェレミー・シャルディー(フランス)[Q] vs. ウーゴ・アンベール(フランス)
第4試合
ピエール・ユーグ・エルベール(フランス)/ヤン・レナード・ストルフ(ドイツ) vs. フィリックス・オジェ・アリアシム(カナダ)/フベルト・フルカチュ(ポーランド)
第5試合(日本時間27時[3/3(水)3時]〜)
マルセロ・メロ(ブラジル)/ジーン・ジュリアン・ロジェール(オランダ)[4] vs. ケビン・クラビーツ(ドイツ)/ホリア・テカウ(ルーマニア)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
いますぐ登録
会員の方はこちら