close

2025.02.19

選手情報

デ杯ファイナル進出へ!日本対ドイツ戦は9月に有明コロシアムで開催

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

SHARE

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

Photo by Getty Images

日本対ドイツは9月に有明コロシアムで開催


日本テニス協会は2月18日、男子国別対抗戦「デビスカップ ファイナル予選2回戦 日本対ドイツ」を9月12日(金)、13日(土)に有明コロシアム(東京・江東区/室内ハード)で開催することを発表した。

【動画】デ杯ファイナル予選1回戦 対イギリス戦でのベストポイント集

昨年9月に行われたワールドグループ1部でコロンビアを3勝1敗で下した日本は、ファイナル予選に進出。予選1回戦では26ヵ国が参加し、今年1月31日、2月1日にイギリスと9年ぶりに対戦した。

初日のシングルス2試合では西岡良仁(ミキハウス)が白星を挙げたものの、錦織圭(ユニクロ)が敗戦。1勝1敗で迎えた2日目では、ダブルスで綿貫陽介(SBCメディカルグループ)/柚木武(イカイ)で敗れたものの、1勝2敗と負けられない中で、西岡が日本1番手のプレッシャーを跳ねのけて勝利をもぎ取ると、大一番を錦織が制して3勝2敗。通算10度の優勝を誇るイギリスを破って、ファイナル予選2回戦進出を決めていた。

次戦の相手であるドイツとの対戦は2度目。唯一の対戦は1933年までさかのぼり、この時は日本が4勝1敗で勝利している。

ドイツは予選1回戦でイスラエルと対戦。世界ランク2位のアレクサンダー・ズベレフや同44位のヤン・レナード・ストルフ、同74位のダニエル・アルトマイヤーら3人のトップ100を欠く中、シングルスでヤニック・ハンフマン(同101位)やマクシミリアン・マルテレル(同200位)、ダブルスで昨年のツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」覇者のティム・プッツ/ケビン・クラビーツが勝利を挙げて、イスラエルを下した。

この試合の勝者が、11月18日から25日までイタリア・ボローニャで開催される「デビスカップ ファイナル8」に進出する。

添田ジャパンになってからホームで負けなしの3連勝の日本。強豪ドイツを“テニスの聖地”有明コロシアムで迎え撃つ。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

注⽬の記事PICK UP