2021.07.05
暫定サーブ速度ランキング、男子1位はベレッティーニで223.7km/h、女子1位タイは3選手が194.7km/h[ウィンブルドン]
2021.07.05
フェデラー対ソネゴ、ズベレフ対オジェ・アリアシムなど、男女ベスト16勢揃いとなる最後のマニックマンデーに注目。大会7日目の見どころ[ウィンブルドン]
2021.06.09
クレチコワが準決勝進出。第2セット一方的な展開となりガウフはラケットを破壊 [全仏オープン]
2021.06.09
ナダル対シュワルツマン、ジョコビッチ、シフィオンテクも登場、大会11日目の見どころ[全仏オープン]
2021.05.23
世界30位のガウフが単複で優勝! 約1年7ヵ月ぶりのツアー優勝[エミリア・ロマーニャ・オープン]
2021.05.20
17歳のガウフと19歳のアニシモワ、アメリカ若手有望株が本日対戦! [エミリア・ロマーニャ・オープン]
2021.05.15
バーティが右腕の負傷で途中棄権。「2週間後のグランドスラムを考えると正しい」と全仏OP出場を見据える[イタリア国際]
2020.12.13
国際テニス殿堂が「アメリカの黒人テニスの歴史」を特集
2020.07.03
元女王ナブラチロワがガウフを称賛「世界を変える力がある」
2020.06.05
NY便り「コリ・ガウフのスピーチ称賛とサポートを受ける」
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2025.03.28
「第42回 むさしの村チェリージュニアテニストーナメント」14歳以下男女シングルス4強が決定