実に5つもの特許技術が採用され、“ウイルソンの革命”というキャッチコピーとともに、今、テニス界で話題沸騰となっているラケットが『クラッシュ』。高い面安定性を確保するスロート部分の『ステイブル・スマート』や、カーボン素材でありながら、まるでウッドのようなしなりを実現する『フリーフレックス』など、実際に使用したユーザーの実感が売れ行きにも反映。『ラケットショップ オープン・スクエア』オーナーの川島さんも、「マイルドな打球感は、本当にウッドを思わせます」と感想を語っている。
その『クラッシュ』の登場から4ヵ月が経ち、“より私に合った『クラッシュ』を!”という声が反映されたニューモデルが6月28日に発売される。商品化のスピードの速さもさすがウイルソンだ。フェイスサイズの小さなツアーモデルである『クラッシュ98』、軽量で操作性に優れた『クラッシュ 100L』、そして、よりパワフルな『クラッシュ108』。これで『クラッシュ』は全5機種となり、“革命”の恩恵を受けることのできるプレーヤー層の幅がグッと広がった。きっと、“あなた”にピッタリな『クラッシュ』が見つかるのでは?
国際大会でオフィシャルストリンガーの経験を持つ川島さんの“プロフェッショナルな張り”は、いわば“職人の技”とも言えるが、“革命”と“職人の技”のコラボは、新しい時代にふさわしいテニスの楽しさをあなたに味わわせてくれるはずだ。
●ラケットショップ オープン・スクエア
所在地:神奈川県横浜市緑区十日市場 854-4 石井ビル101
電話番号:045-988-0633
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週水曜
アクセス:JR横浜線「十日市場」駅より徒歩6~7分
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2023.03.20
17歳石井さやかがプロ転向を発表。父・琢朗氏を前に強気「私のお父さんがプロ野球選手だったとなるように」
2023.03.28
話題のダイアデム[DIADEM]創業者に聞く進化したラケット「エレベート 98 V3(2023)」のこだわり!【編集部&一般男性の試打インプレ付き】
2023.02.08
国枝慎吾、引退会見で「最高のテニス人生を送れた」と感慨。車いすテニスをスポーツとして“魅せる”ことにこだわり
2023.03.12
錦織圭、小学生と交流し英気養う「早くコートに戻って試合をしたい」
2023.01.13
春休みに行ける「短期テニス留学特集」、勉強とテニスの両立もできる3校を紹介
2022.12.06
世界1位を10人育てた名伯楽のボロテリー氏が91歳で死去。錦織も「たくさんの選手たちが花を咲かせました。僕もその中の1人」と追悼
2022.12.10
〈柳川高校・変化を恐れない名門2〉高校テニス部では異例! 新たにセンターコート&インドアコート建設予定【テニス強豪校紹介】
2022.10.28
日本人男子ペアとして唯一のGS覇者、故・宮城淳氏の自伝的書籍『昭和のテニス侍 ~Atsushi Miyagi’s Life Story~』が発売