いよいよ本格的な冬の到来!しかし、完全インドアの「セガサミースポーツアリーナテニススクール」なら、真冬の寒さの中でも快適なプレーが可能だ。館内の空調は、半袖でプレーして心地よく汗がかける…という温度に設定。風や気温に影響されず、レッスンでテニスのレベルアップに集中できるのがうれしい。少人数制のため、マンツーマンに近い環境でレッスンを受けることができるのも大きなメリットだ。コーチの目が行き届き、自分では気づかないポイントでアドバイスが受けられるのはもちろん、素朴な疑問や、テニスに関する技術的な悩みなどもコーチにダイレクトにぶつけられる。
実際、すでに会員となっている方とコーチの関係もとてもフレンドリー。「何か楽しいイベントを!」という会員の方のリクエストに応える形で、日曜日のコートの空き時間には「ワンデートーナメント」が行われたり、コーチとひたすら打ち合うラリー戦などで、普段のレッスンの成果を腕試し…といったことも実現しているそう。これも、少人数制ならではといえるだろう。
なお、入会特典のテニス漫画『BREAK BACK』のプレゼントもあとわずか。作者であるKASAさん(テニスクラシック・ブレークの連載でもおなじみ!)の直筆サイン入りのプレミアム特典だ。「欲しい!」という方はお見逃しなく。また、「セガサミースポーツアリーナ」館内には、事前予約で最大200名まで対応可能なバーベキュー・スペース「Will dining & BBQ」もある。テニスのあとに仲間でバーベキューというのも、新しい楽しみ方だろう。年末は12月28日(金)が最終営業日。年始は1月4日(金)からスタート。新しい年、新しいテニスライフのスタートは、「セガサミースポーツアリーナテニススクール」で!
●セガサミースポーツアリーナテニススクール
所在地:東京都江東区有明1丁目5-22(セガサミースポーツアリーナ3F)
電話番号:03-6426-0327
受付時間:10:00 ~18:00
URL:tennis.kdk-japan.com/
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2023.09.24
土居美咲 現役最後の大会で本戦入り「どうせならシフィオンテクと当たりたい」[東レPPO]
2023.09.20
フェデラー、レーバーカップ出場の若手に「たくさんの情報を持ち帰ってほしい」と助言
2023.09.21
車いすテニス・小田凱人の飛躍に近道なし! 熊田浩也コーチ「基本練習こそ成長を一番感じられる」
2023.09.12
杉山愛・女子日本代表監督に聞く日本女子テニスの現状とこれから「100位以内に4〜5人を送り込むのが課しているミッション」
2023.09.11
ジョコビッチ、「勝者のメンタリティーについてたくさん話した」と表彰式でNBAのスター、故コービー・ブライアントを称える“24”Tシャツを披露
2023.09.16
盛田正明テニス・ファンドコーチの弘岡竜治氏、194cmのビッグサーバー・坂本怜の今後の課題「サーブともう一つの武器を作る」
2023.08.07
[奥脇莉音のプロ奮闘記(21)]単身でのアメリカ遠征で世界の壁を痛感も5大会目でベスト8入り
2023.07.18
アルカラス、世代交代の声に「ラファとジョコビッチがいる限り…」と否定「今はその時ではない」
2023.07.16
小田凱人が頂上対決を制しウィンブルドン制覇! 全仏に続いてグランドスラム連続V
2023.09.19
錦織圭、怪我の回復が間に合わず中国でのアジアスイング初戦を欠場「完治のため全力を尽くす」
2023.09.16
盛田正明テニス・ファンドコーチの弘岡竜治氏、194cmのビッグサーバー・坂本怜の今後の課題「サーブともう一つの武器を作る」
2023.09.22
第2の錦織圭、西岡良仁に! 盛田正明テニス・ファンドが奨学金留学選手を募集
2023.09.18
期待のジュニア 小池愛菜を指導する父「勝敗に一喜一憂していても成長につながらない。何が自分たちの目標、成長につながるかが大事」
2021.04.05
齋藤咲良選手インタビュー 得意なショットはストレートに打つバックハンド。どんなテニスを目指しているのか!?【注目のジュニアテニス選手特集③】