特集 : 【USオープン2022】男子は19歳アルカラスがGS初優勝、女子は女王シフォンテクが全米初制覇!大会最新ニュース、試合結果、コメント、見どころ、ドロー(組み合わせ)を掲載
「US(全米)オープンテニス2022」は劇的な幕切れに。男子では19歳のカルロス・アルカラス(スペイン)がグランドスラム初優勝! そしてランキング1位に。女子では女王イガ・シフォンテク(ポーランド)がGS3冠目、全米初制覇を成し遂げた。本戦14日間をかけて行われた今年最後のグランドスラムの最新ニュース、試合結果、コメント、見どころ、ドローを現地からレポート!!!
2022.09.09
世界5位ジャバー、ウィンブルドンに続いてグランドスラム2大会連続で決勝進出! 隙の無いテニスで13連勝中の好調ガルシアに快勝[USオープン]
2022.09.09
「瞬時に大きな力を出せるかが重要です」車いすテニス・西海大地トレーナーに聞く[USオープン]
2022.09.09
桜田倶楽部・渡邊大輔コーチに聞く「日本人がトップに行くには、経験値、センス、アイディアが大切」[USオープン]
2022.09.08
女子準決勝2試合は必見! 日本人選手は車いすテニスに10選手、ジュニアの部に3選手が登場、9/8大会11日目の見どころ[USオープン]
2022.09.08
アルカラス、「最高の気分」と5時間15分の死闘制して4強! 深夜2時50分決着の試合を見届けた観客にも感謝[USオープン]
2022.09.08
男子はアルカラス、ティアフォー、女子はシフォンテク、サバレンカが4強入り! 年間グランドスラムを狙う国枝慎吾は初戦突破。大会10日目(9/7)男女シングルス準々決勝4試合の結果[USオープン]
2022.09.08
19歳アルカラス、21歳シナーとの深夜に及ぶ5時間超の死闘を制してグランドスラム初の4強! 大会史上最も遅い終了時間を更新[USオープン]
2022.09.08
女王シフォンテク、地元アメリカの期待背負うペグラを下して初の4強! [USオープン]
2022.09.08
ティアフォーの快進撃止まらず! ルブレフを破り自身初のグランドスラム準決勝進出[USオープン]
2022.09.07
シフォンテクや世界1位狙うアルカラスらが準々決勝に挑む。車いすテニスもスタートし年間グランドスラムが懸かる国枝慎吾も登場[USオープン]
2025.11.17
錦織圭 約3か月ぶりの実戦で全日本テニス選手権準Vの市川泰誠と対戦。19年8か月ぶりの国内チャレンジャー大会出場[横浜慶應チャレンジャー]
2025.11.19
錦織圭 約3か月ぶりの復帰戦は逆転勝ち!寒い中での試合に「怖さある」も来季へ実戦感覚を積む[横浜慶應チャレンジャー]
2025.11.19
内田海智 元世界19位を圧倒し2回戦へ「今年で一番いいテニスができた」と自信みなぎる[横浜慶應チャレンジャー]
2025.11.20
坂本怜 2試合連続のストレート勝ちでベスト8!準々決勝で2年前に「ボコボコにされた」内山靖崇と激突[横浜慶應チャレンジャー]
2025.06.20
錦織圭 不倫報道を謝罪「妻や子供、それぞれの両親にも悲しい思いをさせ、傷つけた。深く反省」「信頼を取り戻せるように精進」