特集 : 【USオープン2022】男子は19歳アルカラスがGS初優勝、女子は女王シフォンテクが全米初制覇!大会最新ニュース、試合結果、コメント、見どころ、ドロー(組み合わせ)を掲載
「US(全米)オープンテニス2022」は劇的な幕切れに。男子では19歳のカルロス・アルカラス(スペイン)がグランドスラム初優勝! そしてランキング1位に。女子では女王イガ・シフォンテク(ポーランド)がGS3冠目、全米初制覇を成し遂げた。本戦14日間をかけて行われた今年最後のグランドスラムの最新ニュース、試合結果、コメント、見どころ、ドローを現地からレポート!!!
2022.09.05
連日大観衆のUSオープン、コロナ対策は最低限、マスク着用者もほぼなしで開催中
2022.09.04
世界No.1メドベデフ対キリオスは必見! 日本人は女子ダブルスの青山修子、柴原瑛菜、ジュニアの部と5選手が登場、USオープン大会7日目の見どころ
2022.09.04
柴原瑛菜が女子&混合ダブルスで勝利。ナダルやシフォンテクらベスト16が出揃う。大会6日目(9/3)男女シングルス3回戦合計16試合の結果[USオープン]
2022.09.04
ナダル、ガスケに18連勝! 完勝で12度目の16強[USオープン]
2022.09.04
アルカラス、世界43位ブルックスビーに完勝で2年連続16強!「現時点でのベストマッチ」[USオープン]
2022.09.03
ナダルやアルカラス、シフォンテクらベスト16入りなるか!? 日本勢は3名が登場。USオープン大会6日目の見どころ
2022.09.03
青山修子が女子ダブルス3回戦へ! セリーナは3回戦で敗退。大会5日目(9/2)男女シングルス3回戦合計16試合の結果[USオープン]
2022.09.03
世界14位ベレッティーニが4 年連続4回戦進出、元世界No.1マレーに快勝、「快心のプレーができた」[USオープン]
2022.09.03
元女王セリーナ、リードを守り切れずトムヤノビッチに3時間超の激闘の末に敗戦。最後のUSオープンは3回戦敗退
2022.09.02
青山修子が女子ダブルス2回戦に登場、引退意向のセリーナは3回戦で世界47位と対戦。USオープン5日目の見どころ
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2025.03.28
「第42回 むさしの村チェリージュニアテニストーナメント」14歳以下男女シングルス4強が決定