特集 : 「ウィンブルドン2022」特集、男子優勝はジョコビッチが歓喜のV4、ナダル無念の負傷棄権、女子は新ヒロイン“リバキナ”が優勝、試合結果、コメント、見どころ、ドローを掲載
「ウィンブルドン 2022(WIMBLEDON 2022)」。テニスの聖地での戦いは“ポイントなし”という異例の開催に。結果、男子優勝はジョコビッチが歓喜のV4、ナダルは無念の負傷棄権、女子は新ヒロイン、リバキナが優勝。試合結果、コメント、見どころ、ドローなどを余すところなくレポート。
2022.07.11
大会4連覇のジョコビッチ、記者会見でもうNo.1を追い求めないと告白「グランドスラムやビッグトーナメントを優先する」[ウィンブルドン]
2022.07.11
キリオス、初のグランドスラム制覇ならずも「もっと強くなれる」と自信[ウィンブルドン]
2022.07.11
大会4連覇のジョコビッチ、「世界で最も歴史があるこの大会で、また優勝できてうれしいよ」とスピーチ[ウィンブルドン]
2022.07.11
ジョコビッチが大会4連覇、7度目のウィンブルドン制覇! キリオスを下し、21度目のグランドスラム優勝[ウィンブルドン]
2022.07.11
第3セットもジョコビッチが奪取、大会4連覇に王手[ウィンブルドン]
2022.07.10
ジョコビッチが第2セットを奪い返す。キリオスとの決勝戦はセットカウント1-1に[ウィンブルドン]
2022.07.10
キリオスが6-4、ジョコビッチから決勝第1セットを先取[ウィンブルドン]
2022.07.10
国枝慎吾、逆転勝利で生涯ゴールデンスラム達成! 地元ヒュウェットを下してグランドスラム50冠達成[ウィンブルドン]
2022.07.10
男子決勝ジョコビッチ対キリオスは日本時間22時開始! 国枝慎吾が男子単決勝に、上地結衣が女子複決勝に挑む。ウィンブルドン最終目7/10の見どころ
2022.07.10
国枝慎吾、通算49度目のグランドスラム制覇、第1シードペアを倒す「明日はシングルス決勝です」[ウィンブルドン]
2025.09.04
アニシモワ 世界2位シフィオンテクをストレートで破って4強!1ゲームも奪えず敗れたウィンブルドン決勝の雪辱果たす[全米オープン]
2025.09.05
【ドロー】全米オープン2025男女シングルス
2025.08.29
添田豪監督は「全米オープン」での日本人男子をどう見る? 望月慎太郎の白星に「実力がやっと開花」
2025.08.31
大坂なおみ フルセットの接戦を制して5年ぶりベスト16!世界18位カサトキナの追い上げを振り切る[全米オープン]
2025.08.31
世界3位ガウフ、4回戦で大坂なおみと激突。涙の初対戦から6年「願わくは違う結果になってほしい」[全米オープン]