2022.04.21
ウィンブルドンがロシアとベラルーシ選手のエントリー拒否を正式発表。「ロシア政権が利益を得ることは容認できない」と声明
2022.04.20
プロ選手のショットを堪能できるコートレベル映像を「テニスTV」が公開、1日で約2.5万回も再生される
2022.02.28
ルブレフ、2週連続優勝もメンタル面に課題「バランスをとる必要がある」[ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権]
2022.02.25
ルブレフ、「石を投げられたとしても、僕は平和のためにいる」、ロシアのウクライナ侵攻で誹謗中傷を受けるも平和を望む
2022.02.13
オジェ・アリアシムがルブレフに逆転勝ちし、自身9度目の決勝進出、「より完璧な選手になったことを証明できた」 [ABNアムロ世界テニス・トーナメント]
2022.01.27
ジョコビッチ、2月下旬のATP500ドバイ大会に出場と発表 [ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権]
2022.01.23
チリッチ、世界6位ルブレフとの打ち合い制す「最高のプレーをすれば、ほとんどの選手を倒せる」[全豪オープン]
2022.01.20
ルブレフ、2試合連続ストレート勝ち。コロナの影響で前哨戦欠場も不安要素なし[全豪オープン]
2021.12.27
世界5位のルブレフもコロナ陽性「動揺している」。ナダルやシャポバロフらに続き、アブダビ大会から6人目
2021.12.19
ルブレフがマレーを破り大会初優勝。新シーズンへ「このような試合ができたのは素晴らしい」
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2025.03.28
「第42回 むさしの村チェリージュニアテニストーナメント」14歳以下男女シングルス4強が決定