close

2023.09.08

選手情報

添田豪・男子日本代表監督、世界のトップで戦うため日本選手に欲しい要素「メンタル的な“体力”の強さが欲しい」

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存

SHARE

  • 著者をフォローする
  • 記事を保存



――読者が最も気になる質問でこれを日本男子監督にお聞きしないという訳にはいかないのですが。今回、欠場を決めた錦織圭選手に関してお話をお願いします。ファンの皆さんは心配でもあり、もう一度プレーを観たい!と願っていると思います。
  
彼自身、怪我が多くて手術を何回もしてきました。次にまた大きな怪我をして手術となるとすごい怖いというのはあると思いますし、今回ももしかすれば無理すれば出場できたかもしれません。しかし5セットマッチ、この状況下の中で戦って「また大きな怪我をしてしまうと…」と考えた時に、彼の中でもう一回手術かとなるためリスクは取れません。本当に完全な状態にならないとプレーしたくないと思います。

年齢的なことやここで無理をさせてしまうとキャリアが終わってしまいかねない。そこは自分の判断でやらないといけない。彼が来年、再来年が最後の勝負と考えているのであれば、どこかで犠牲を払わないといけないこともあるかもしれません。ちょっと痛くても「やらなければいけない」というようにならないとツアーで戦っていくことは難しいと思います。そこを変えるのか、慎重にいくのかは来年以降の彼のテーマだと思います。

――明解な解答をありがとうございます。これを男子監督に聞かないと読者の方は納得しないと思います。

そうですね、皆さん観たかったですよね。WOWOWで観ている方も直接会場に来ている皆さんも。出場するとなると下手なプレーはできないですから。




――日本の新しいスターを目指すジュニアの皆さんにメッセージをお願いします。

本気でプロを目指したいというのであれば、今やっている練習を続けていろんなことを吸収しないと世界に追いつかない。直接試合を(USオープン会場に)観に来ることは難しいかもしれませんが、1年に1度でもプロの激しい試合や練習、ウォームアップを観れば絶対に自分の意識は変わります。

日本だけを見てしまうとジュニアのライバルがいてそれに勝つだけになってしまう。それだけでは視野が狭くなっていくように思います。親御さんも含め、ただ目の前の試合を勝つだけではなく、こういう世界(プロツアー)があって、あそこにたどり着くにはプランが必要だと感じないと難しいですね、たとえプロになったとしても遠回りになってしまうと思います。

グランドスラムでなくても木下グループジャパンオープン(東京・有明/ATP500/10月16日~22日【予選:10月14日~15日】)もありますし、上海マスターズもあるので会場に行けばより刺激を感じられます。テレビの試合観戦だけで(プロの領域を感じるのは)難しいです。このUSオープンの1回戦にしても全部のコートがすごい熱気に包まれています。外のコートでみんな死に物狂いでプレーする方も応援する方もメチャクチャ応援していますがこれはテレビでは絶対感じられないところで、横で選手とコーチが何を話しているのかも分かります。そういうところも含めて、早いうちに観ることができれば絶対頑張ろう!と思うでしょう。予選でもいいですよ、予選も1回戦から人生賭けている姿を観ることができます。

――人生をかけた一試合をぜひ目の当たりにすればまた違うテニス人生が始まりますね。お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。


★添田豪
自己最高ランキングはシングルス47位、ダブルス232位。日本男子テニス界を牽引し、男子国別対抗戦・デビスカップで勝負強さを発揮した。2022年の全日本テニス選手権を最後に現役を引退。今年からデビスカップ日本代表監督を務める。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

写真=田沼武男 Photos by Takeo Tanuma