2021.11.08
清水悠太が今井慎太郎を下して初V! ダブルスは上杉海斗/松井俊英、井上雅/大前綾希子がタイトル獲得[全日本テニス選手権]
2021.11.07
ロシア連盟が5度目の優勝、サムソノワが東京五輪金メダルのベンチッチに逆転勝利で優勝を決める [ビリー・ジーン・キング・カップ・ファイナルズ]
2021.11.07
清水悠太と今井慎太郎が決勝に進出! 女子シングルスは川村茉那が優勝 [全日本テニス選手権]
2021.11.07
川村茉那が光崎楓奈をフルセットで下し本戦初出場にして栄冠!「まさか本当に優勝できるとは」と驚き[全日本テニス選手権]
2021.11.06
ジョコビッチの7度目の年間1位に待った! メドベデフが4強入りで可能性残す[ロレックス・パリ・マスターズ]
2021.11.06
ロシア連盟とスイスが決勝進出。スイスは東京五輪金メダリストのベンチッチが牽引 [ビリー・ジーン・キング・カップ・ファイナルズ]
2021.11.06
ダニエル太郎が今季終了を発表「来シーズンに向けてしっかり休みたい」
2021.11.06
ジョコビッチが大会7度目のベスト4! 本調子に及ばずも「この状況は何度も経験している」[ロレックス・パリ・マスターズ]
2021.11.06
土居美咲が途中棄権し今季終了を報告、「右太腿を肉離れして、騙し騙しプレーしていました」
2021.11.06
フルカチュがツアー最終戦の切符獲得! 初出場に「子供の頃に夢見ていた」[ロレックス・パリ・マスターズ]
2025.03.12
「ビリー・ジーン・キング・カップ」ファイナル予選、伊藤あおい選手が代表に選出!使用ギア一覧
2025.03.09
はじめてシリーズ「ラケット選び」#2 ~段階的でわかりやすい「初めてのラケット選び」~
2025.03.14
錦織圭、第2セット途中で世界166位が棄権し思わぬ形で8強入り。準々決勝では世界40位と対戦[アリゾナ・テニス・クラシック]
2025.03.12
錦織圭 ATPのインタビューに「今の自分のレベルには満足」。次戦はハイレベルなツアー下部大会に出場
2025.03.08
はじめてシリーズ「ラケット選び」#1 ~一般論は誤解だらけ。「初めて」には「初めて用モデル」が最適~