2021.07.03
フェデラーはイギリスの新鋭と対決。青山修子、柴原瑛菜、土居美咲、二宮真琴、日比野菜緒、マクラクラン勉がダブルスで登場。大会6日目の見どころ[ウィンブルドン]
2021.07.03
二宮真琴、日比野菜緒がそれぞれダブルス1回戦をフルセット勝利で突破[ウィンブルドン]
2021.07.02
元トップ10バンダウェイが苦難から復活「成し遂げたいことが残っている」[ウィンブルドン]
2021.07.02
西岡良仁、二宮真琴、加藤未唯、日比野菜緒がダブルスで登場。イギリス人対若手のホープ2試合も注目、大会5日目の見どころ[ウィンブルドン]
2021.07.02
青山修子/柴原瑛菜が強敵相手に好発進! ペアで大会初勝利飾る[ウィンブルドン]
2021.07.02
<一問一答>錦織圭、フォアハンド不調で2回戦敗退「イップス的な感じだった」[ウィンブルドン]
2021.07.02
日比野菜緒、サスノビッチにストレートで敗戦。グランドスラム初の3回戦進出ならず [ウィンブルドン]
2021.07.02
フェデラー、ストレートで快勝! ガスケとの片手バックハンド対決を制す [ウィンブルドン]
2021.07.02
錦織圭、粘りのプレーでセット奪うも世界78位トンプソンに敗戦。3回戦進出ならず[ウィンブルドン]
2021.07.01
西岡良仁、東京オリンピックで日本の人たちに“頑張っている姿を見せたい”と抱負を語る[ウィンブルドン]
2022.06.25
スイング前が肝心! 「サーブが試合で入らない」症状を改善できるコツを紹介(38)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
2022.06.24
力の配分を意識しよう。フォアハンドの「スイングスピードが遅い」症状を改善できるコツを紹介(37)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
2022.06.16
強く振るのではない! フォアハンドで「パワーが足りない」症状を改善できるコツを紹介(29)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
2022.06.23
ステップインの足が大事! 片手バックハンドで「パワーが足りない」症状を改善できるコツを紹介(36)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
2022.06.20
つま先の向きを意識するだけ! フォアハンドで「パワーが足りない」症状を改善できるコツを紹介(33)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]