Tennis Classic 編集部
編集部
1980年、テニスの魅力・本質を追求するテニス専門誌として創刊した『テニスクラシック』が、2020年5月より『テニスクラシックWEB』となって復活! 動画・写真・テキストを駆使し、テニスを愛する皆様へ、技術情報、ギア情報、スクール情報、ショップ情報など、あらゆる情報をお届けします。
著者をフォローする
2025.01.21
ジョコビッチ、アルカラスを逆転で下し全豪4強!グランドスラム通算50度目の準決勝進出[全豪オープン]
2025.01.21
サバレンカが今大会初めてセット失うも世界32位を破り全豪4強。ヒンギス以来の3連覇へあと2勝[全豪オープン]
2025.01.21
ズベレフが2年連続の4強!準決勝でアルカラスとジョコビッチのどちらかと対戦[全豪オープン]
2025.01.21
怪我に苦しんだバドサ、世界3位ガウフを撃破!三度目の正直でグランドスラム初の4強「一瞬一瞬をより大切に」[全豪オープン]
2025.01.21
世界2位シフィオンテクのドーピング問題でWADAは提訴せず「一区切りつけられて満足している」
2025.01.20
シフィオンテク、3回戦に続いて4回戦でも1ゲームしか失わず完勝!全豪オープン3年ぶりの8強入り
2025.01.20
前年覇者シナーが世界13位ルーネを下して8強入り。苦しい時間帯を乗り越え白星「応援が大きな意味を持った。90%はみんなのおかげ」[全豪オープン]
2025.01.20
ジョコビッチが地元放送局に怒りの抗議でインタビューを拒否「ファンを嘲笑し、私に攻撃的なコメントをした」[全豪オープン]
2025.01.19
アルカラスが2年連続で全豪8強。次戦でジョコビッチと対戦もハードコートでは未勝利「やるべきことはわかっている」[全豪オープン]
2025.01.19
ポールがわずか3ゲームしか失わない完勝で8強。2セットダウンからの逆転劇を演じている相手に「常に集中していなければならなかった」[全豪オープン]
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2021.05.14
フェデラーの片手バックはこうやって打つ! 鈴木貴男プロによるテクニック解説(1) [リバイバル記事]