Tennis Classic 編集部
編集部
1980年、テニスの魅力・本質を追求するテニス専門誌として創刊した『テニスクラシック』が、2020年5月より『テニスクラシックWEB』となって復活! 動画・写真・テキストを駆使し、テニスを愛する皆様へ、技術情報、ギア情報、スクール情報、ショップ情報など、あらゆる情報をお届けします。
著者をフォローする
2021.11.04
ジュニア&大人たちの熱き戦い! 「第44回むさしの村クレーコート選手権大会」女子単で藤原ちひろが、ベテラン男子単で砺波哲也が、男子単で田畑遼が優勝
2021.11.03
高い・低いは関係ない! スライスで「正しい打点がどこかわからない」場合の対処法を紹介(80)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]
2021.11.03
国枝慎吾、紫綬褒章を受章「これからも、日々鍛錬してまいります」
2021.11.03
腰痛で今季終了の錦織圭がリハビリの様子を公開
2021.11.02
使い勝手No.1ショット! スライスで「高いボールが返せない」場合の対処法を紹介(79)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]
2021.11.02
ティエムが12月のエキジビションマッチで復帰「絶好の環境を与えてくれる」
2021.11.02
全豪オープンのワクチン問題にペールが本音。非接種選手がプレーしないのは「僕にとって好都合」
2021.11.02
マレー、7度のマッチポイント取りきれず初戦敗退で「がっかりしている」。直前で左利きの相手に変更で対策できず [ロレックス・パリ・マスターズ]
2021.11.02
小田凱人が史上最年少で年間チャンピオンをかけた車いすテニスマスターズに出場
2021.11.02
ナダル、左足の回復は順調。年内復帰を宣言「私はコートに戻ってきた」
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2025.03.21
錦織圭、西岡良仁との試合前に棄権「体が十分に回復していない」。クレーコート・シーズンの戦いに備える[マイアミ・オープン]