Tennis Classic 編集部
編集部
1980年、テニスの魅力・本質を追求するテニス専門誌として創刊した『テニスクラシック』が、2020年5月より『テニスクラシックWEB』となって復活! 動画・写真・テキストを駆使し、テニスを愛する皆様へ、技術情報、ギア情報、スクール情報、ショップ情報など、あらゆる情報をお届けします。
著者をフォローする
2024.07.08
前年覇者のアルカラス、世界16位アンベールの追い上げを振り切って2年連続8強「試合をするたびにどんどん良くなっている」[ウィンブルドン]
2024.07.08
世界1位のシナーが3年連続8強! シェルトンのビッグサーブを攻略[ウィンブルドン]
2024.07.07
女王シフィオンテクがミス連発で3回戦敗退「タンクが急に空っぽに」[ウィンブルドン]
2024.07.05
マレー、最後のウィンブルドンで涙「やめたくないからつらい」。約5年ぶり兄とのダブルスは初戦敗退[ウィンブルドン]
2024.07.05
ジョコビッチ、地元イギリス勢の挑戦を退け18度目のウィンブルドン3回戦進出「まだ動きは錆びついている」[ウィンブルドン]
2024.07.05
西岡良仁、フランスの新星に27本のエース決められウィンブルドン初の3回戦進出ならず[ウィンブルドン]
2024.07.04
大坂なおみ、世界17位ナバーロに完敗。5年ぶりのウィンブルドンは2回戦敗退[ウィンブルドン]
2024.07.04
錦織圭、2日がかりの初戦は世界76位にフルセットの敗戦。3年ぶりのウィンブルドンは初戦敗退[ウィンブルドン]
2024.07.03
ダニエル太郎、世界11位チチパスに善戦もストレートで敗れ初戦敗退[ウィンブルドン]
2024.07.03
錦織圭、3年ぶりのウィンブルドン初戦はセットカウント1-1の第3セット1-1で日没順延に[ウィンブルドン]
2025.03.24
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
2020.05.29
ロジャー・フェデラー歴代ラケット一挙紹介 「Wilson PRO STAFF(ウイルソン プロスタッフ)と成し遂げてきたGS20冠の史上最強伝説」
2025.03.24
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
2025.03.25
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
2025.03.21
錦織圭、西岡良仁との試合前に棄権「体が十分に回復していない」。クレーコート・シーズンの戦いに備える[マイアミ・オープン]