特集 : 【全仏オープン2022特集】試合結果、コメント、見どころ、ドロー…ナダルV14、女王シフォンテクが歓喜の優勝
赤土の王者、女王は誰になるのか!? クレーコート・シーズンの締めくくり、全仏オープンが5月22日〜6月5日で開催。男子では左足のケガを押して出場のクレーキングことナダル、前年王者のジョコビッチ、急成長を見せるアルカラスが注目され、女王シフォンテクを中心に展開された。そして優勝したのは、ナダルとシフォンテクだった。ナダルは全仏V14、グランドスラム通算優勝記録を更新する22度目の優勝となっている。
2022.06.01
準々決勝敗退のジョコビッチ、「今回も彼が偉大なチャンピオンであることを証明してくれた」とナダルを称賛[全仏オープン]
2022.06.01
32連勝中の世界1位シフォンテクは強打のペグラと対戦、大会11日目の見どころ[全仏オープン]
2022.06.01
ナダル、“忘れられない夜の一つ”ジョコビッチ撃破を喜ぶも「まだ何も勝ち取っていない」[全仏オープン]
2022.06.01
ナダルが4時間12分の死闘の末にジョコビッチ下し15度目の準決勝進出! 59度目の対戦を制す[全仏オープン]
2022.06.01
18歳ガウフが同胞スティーブンスを破りグランドスラム初の4強! 「目の前のボール以外、何も見ていない」と集中[全仏オープン]
2022.06.01
ノーシードのトレビザンが19歳フェルナンデスを下しグランドスラムで初の4強入り「ベストのテニスができている」[全仏オープン]
2022.06.01
車いすテニス・小田凱人、グランドスラム・デビュー戦をストレート勝利で飾る[全仏オープン]
2022.06.01
車いすテニス・大谷桃子が逆転勝利、準々決勝で上地結衣との対戦が決定[全仏オープン]
2022.06.01
“19歳旋風”アルカラスとルーネが14歳で出場した大会の動画が再生回数急上昇中[全仏オープン]
2022.06.01
19歳アルカラス、準々決勝敗退も「次のグランドスラムでは優勝やベスト4となるレベルになる自信がある」と自信[全仏オープン]
2025.10.01
王者アルカラス 初来日でジャパンOP制覇!世界5位フリッツをストレートで撃破「まるでホームにいるかのよう」[木下グループジャパンオープン]
2025.09.29
世界5位フリッツ 3年ぶり2度目のジャパンOP優勝に王手!決勝のアルカラス戦へ「とにかく積極的にプレーする」[木下グループジャパンオープン]
2025.09.30
アルカラス 世界12位ルードに逆転勝ち「自分自身にポジティブな言葉をかけ始めた」 今季10度目の決勝は世界5位フリッツと[木下グループジャパンオープン]
2025.09.29
ジャパンOP初出場のブルックスビーが世界11位ルーネを破り4強!「良い流れを持ち込めた」[木下グループジャパンオープン]
2025.09.28
世界5位フリッツ コルダとのアメリカ勢対決を制して3年ぶりの4強「タフなスケジュールの中でも最初の3試合を勝ち抜けてよかった」[木下グループジャパンオープン]